当院の内視鏡検査(胃・大腸)の特徴

       

当院の内視鏡検査(胃・大腸)の特徴

検査実績:胃および大腸内視鏡検査 年間約2,500件、経験豊富な医師が検査を担当

内視鏡検査は、検査を実施する医師の技術や経験によって、正確性・苦痛の少ない検査が受けられるか変わってきます。当院の院長は、胃内視鏡検査を年間約400件、大腸内視鏡検査を年間約2100件の検査を実施しております。

最新医療機器の導入

内視鏡検査をより正確に行うために、当院では最新の医療機器を導入しております。

ハイビジョンモニター

最新医療機器の導入
高精度のハイビジョン画像で検査・診断を行うので、より精度の高い検査が実施できます。

拡大内視鏡

拡大内視鏡
拡大内視鏡を用いると、最大100倍まで対象を拡大して確認することができるので、病変のより正確な診断が可能です。

NBI(狭帯域光観察)


通常光とは違う特定の波長の光を当てて、血管を際立たせることによって、細部の組織を鮮明に観察することができます。

通常観察とNBI・拡大内視鏡観察比較

 


通常観察とNBI観察、NBIと拡大観察を比較してみると、より病変が確認しやすくなっていることがわかります。

鎮静下内視鏡検査

当院では、さらに内視鏡検査を楽に受けていただくために、鎮痛剤・鎮静剤を使用した検査を実施しております。内視鏡検査で苦しい経験をされた方や初めてで不安な方には、意識がないうちに検査が終わってしまうので、より楽に検査を受けていただけます。

 

苦痛の少ない大腸内視鏡検査

可変スコープ
受動湾曲
炭酸ガス送気

大腸カメラ(大腸内視鏡)の場合は、腸を伸ばしたり、捻ったりする時に痛みを感じる時があります。当院では、受動湾曲と可変スコープを利用して、腸を伸ばさないように検査を進めていくので、ほとんど痛みを感じないで検査を受けていただけます。

炭酸ガス送気また、大腸カメラ(大腸内視鏡検査)では、従来は空気を使用して検査をしており、検査後にお腹の張り・伸展痛があり、不快感を伴う原因となっておりました。当院では、炭酸ガス送気を使って、空気の変わりに炭酸ガスを(二酸化炭素:CO2)を使用する事により、検査後の不快感を緩和した検査を行っております。炭酸ガスは、空気と違い、体内で吸収されるので検査後のお腹の張り・伸展痛を抑えることができます。

当院の大腸内視鏡検査

大腸について<大腸内視鏡検査>

症状の確認

こんな症状の方は大腸内視鏡検査をおすすめします。

  • 排便時に出血する
  • 排便回数が変わった
  • 便が細くなった
  • 腹痛が続く
  • 今までになかったようなお腹の症状が現れた方

検査方法

最近日本人に多くなっている大腸ガンは早期発見により完全に治癒させることが可能です。早期ガンでは自覚症状はほとんどありません。大腸ガンの検診と言えば、便潜血検査が普及していますが、「平坦な大腸ガン」は便潜血検査やバリウム検査では発見されにくく、内視鏡の検査が非常に有効です。

大腸内視鏡検査は、専用の小さなカメラで大腸の内側を直接観察することができ、大腸内のガンや潰瘍、ポリープを発見することができます。

また、内視鏡は粘膜組織の一部を採取したり、ポリープを切除することができ、より詳しい検査が可能となります。

大腸カメラ(大腸内視鏡検査)について詳しくはこちら >>>   大腸ポリープ切除について詳しくはこちら >>>

食道・胃・十二指腸について<胃内視鏡検査>

病状の確認

こんな症状の方は胃内視鏡検査をおすすめします。

  • 上腹部が痛む
  • 胃の不快感、胸焼け、のどまたは胸のつかえ感がある
  • 吐き気や嘔吐がある 黒い便が出る

検査方法

胃癌・食道癌の早期発見や食道・胃・十二指腸に発生した潰瘍、炎症、腫瘍、ポリープなどを診断するために、食道、胃、十二指腸を直接カメラで観察する胃の内視鏡検査があります。

その際、食道・胃・十二指腸の粘膜を肉眼的に見ながら写真を撮るだけではなく、組織検査(顕微鏡で細胞を確認する)のため病変の一部を摘み取ることもでき、病気の正確な診断,治療が行えます。

胃内視鏡検査には、経口挿入(口から直径8㎜の管を挿入)します。検査は通常10分弱で終わります。検査終了後はすぐにお帰りいただけます。

胃カメラ(胃内視鏡検査)について詳しくはこちら >>>

 

当院の大腸内視鏡検査

監修

医療法人社団晃輝会
理事長 医学博士 大堀 晃裕

日本大腸肛門病学会 専門医・指導医 https://www.coloproctology.gr.jp/

大学病院と総合病院に長年従事し、肛門病疾患を中心に大腸肛門病に対して多数の検査実績、手術への豊富な執刀経験を持ちます。
日本大腸肛門病学会の中でも数少ない専門医・指導医として、治療だけでなく技術指導を行なっています。
現在医療法人社団晃輝会の理事長として大腸肛門病・消化器内科の専門クリニックを2院展開し、胃・大腸内視鏡検査を年間2,700件以上、手術も年間500件あまり手掛けています。

プロフィールはこちら

   
Tel.03-5336-8550お問い合わせネット予約

診療時間

診療時間 日祝
【午前】9:00-12:00 
【午後】16:00-18:00
【大腸内視鏡検査】12:30-16:00
新型コロナウイルスワクチン接種  13:00~16:00

休診日:水曜日・日曜日・祝日
※午前の診察はネット予約もしくは、お電話にてご予約をお取りください。予約がなくても診察は可能です。
※発熱、風邪症状の方はネット予約は出来ません。お電話にてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※緊急の場合は、火曜でも大腸内視鏡検査を行います。
※土曜日午前:NTT東日本関東病院の内視鏡部長 大圃先生のグループによる大腸内視鏡検査を行っております。
※土曜日:東京山手メディカルセンターの医師による消化器内科・クローン病・潰瘍性大腸炎の専門外来を行っております。
●女性医師による診療
月・火・木・金曜午後は女性医師による診察を行っております。
■土曜午後は17時迄、完全予約制です。